釜山観光のお問合せ

個人からグループまで、旅行者のニーズにあわせ旅程のプランニングから各種手配まで行います。既存のツアーでは物足りない方、必要な手配のみをしてもらいたい方、韓国旅行を満喫したいと思う方々はお気軽にご相談ください。

必須入力

返信時のご連絡に利用するメールアドレスをご入力ください

個人情報保護方針


旅行会社 BUSANNAVIは(以下、弊社)は、利用者の個人情報保護を重要視し、保護するために努めています。弊社は韓国の情報通信サービス提供者が遵守すべき関連法規上の個人情報保護規定、また韓国情報通信部が制定した個人情報保護指針を遵守しています。弊社は、利用者が提供する個人情報がどのような用途で利用され、個人情報保護のためにどのような措置がなされているのかを、公表いたします。

1. 個人情報収集に対する同意

弊社は、利用者が「同意」または「取り消し」を選択できる行程を設けており、「同意」ボタンをクリックすると個人情報収集に対し同意したとみなします。

2. 個人情報の収集目的あるいは利用目的

「個人情報」とは、氏名、住所、連絡先など、その個人を識別することのできる情報をさします。 弊社の大部分のサービスは会員登録なくいつでも使用することができますが、会員サービスを通してより向上された良質のサービスを提供するため、利用者個人の情報を収集しています。

弊社は利用者の事前同意なしに利用者の個人情報を公開せず、収集された情報は以下のように利用されています。

1) 弊社は、新規サービス開発やコンテンツの拡充時に、既存利用者が弊社に提供した個人情報をもとにサービスの優先順位を定め、利用者たちが必要とするコンテンツを合理的に選択し、提供することができます。

2) 弊社が提供する情報やサービスは、ほとんどが無料です。弊社はこのような無料サービスを提供するために広告を掲載しており、利用者の個人情報をもとに、適切な内容の広告を選択しています。弊社は、利用者の類型に合わせて広告を掲載するだけであり、広告主・事業提携先には絶対に利用者の個人情報を公開、提供いたしません。

3) 情報別収集目的は以下のとおりです。

氏名、ID、パスワード サービス利用による本人識別
メールアドレス、電話番号、告知事項伝達、本人意思確認など、円滑な意思疎通経路の確保、新サービスなど特別な情報の案内時の連絡先確保
その他選択事項  個人のニーズに合わせたサービスを提供するための資料

3. 弊社が収集した個人情報の保有および利用期間

利用者が弊社の会員としてサービスを利用する間、弊社は利用者の個人情報を保有します。ただし、会員本人が脱会したり修正できるようにし、脱会を要請した場合には完全に削除し、その後閲覧や利用が不可能な状態に処理します。

また、一時的な目的(アンケート調査、イベント等)で入力された個人情報は、その目的が達成された後は同一の方法で事後再生が不可能な状態に処理します。ただし、下記の場合会員情報を保管します。そして関係法令規定によってその必要がある場合、弊社は一定期間会員情報を保管します。

契約または誓約撤回等に関する記録 5年
利用者の不満または紛争処理に関する記録 3年

4. 弊社が収集した個人情報の共有あるいは提供

弊社は利用者の個人情報を「2. 個人情報の収集目的あるいは利用目的」で告知した範囲内で利用し、利用者の事前同意なしには同範囲を超過して利用したり、外部へ公開しません。ただし、下記の場合は例外とします。

1) 利用者が事前に公開に同意した場合
2) 料金精算のために必要な場合
3) 他人に被害を与え、それに対し法的な措置を取るため個人情報を公開しなければならないと判断される十分な根拠がある場合
4) 正当な権限を持つ公の機関に開示を求められた場合(例:政府/捜査機関の要請がある場合等)
5) 統計作成、学術研究や市場調査のため、個人を識別できない状態で広告主、協力事業や研究団体などに提供する場合
6) 会員が希望されるサービスを行うために弊社が業務委託先に必要な範囲で開示する場合

さらに弊社は、新しい技術開発やより良いサービスの提供のため、利用者の個人情報を共有することができます。この場合にも、利用者に個人情報を共有する機関や団体が誰なのか、どんな情報がなぜ必要なのか、そしていつまでどのように保護され管理されるのかを公表し、同意を求める手続きを踏み、利用者たちの同意がない場合には情報を収集したり共有しません。

5. 利用者自身の管理的対策

利用者はいつでも登録されている自分の個人情報を照会、修正、脱会できます。弊社は利用者の要請により脱会、または削除された個人情報は「3. 弊社が収集した個人情報の保有および利用期間」に明示された通り処理し、その他の用途で閲覧、利用できないようにします。

6. 安全性のための技術的対策

利用者の個人情報はパスワードによって徹底的に保護されています。個人情報の確認、変更はパスワードを知っている本人のみ可能のため、利用者は、パスワードを誰かに教えてはなりません。特に他の人とPCを共有して使用したり、公共の場所(会社や学校、図書館、インターネットカフェ等)で利用した場合には、利用を終えた後にログアウトし、ウェブブラウザを終了するように勧奨します。

弊社は、ハッキングやインターネットウイルス等により会員の個人情報が流失したり、毀損されることを防ぐため、対策を講じています。資料を随時バックアップし、最新プログラムを利用して、利用者の個人情報や資料が漏出したり損傷したりしないよう防止しており、暗号アルゴリズム等を通してネットワーク上で安全に伝送できるようにしています。そして、進入遮断システムを利用してウェブからの無断接近を統制しており、その他システム的に安全性を確保するために努力しています。

弊社の個人情報の取り扱いは担当者に限定しており、担当者に対する随時教育を通して弊社の個人情報保護方針の遵守を常時強調しており、問題が見つかった場合、直ちに修正し、すぐに解決するよう努力しています。

7. クッキー(Cookie)について

弊社サービスでは、サイトご利用の際に「クッキー(Cookie)」と呼ばれる情報をコンピュータに送る場合があり、その情報は利用者のHD(ハードディスク)またはメモリに保存されます。 クッキーは、より良いサービスを利用者の皆様にご提供する目的で使用するものであり、そのプライバシー、またはご利用環境を侵すことはありません。 利用者の皆さまが設定を変更することで、クッキーの機能を停止することも可能ですが、その場合一部サービスをご利用できなくなることもありますのでご注意ください。

1)Google/ヤフーJapanの広告配信用のクッキーについて
弊社サービスでは、Google/ヤフーJapanの広告サービスシステムを利用し、利用者のサイト訪問履歴情報を採取するためのクッキーを使用しています。このクッキーは広告配信の目的のみに使用され、その他の目的には利用いたしません。また、利用者の皆さまを特定・識別する情報は一切含まれておりません。なお、利用者の皆さまの責任において、このクッキーの機能を停止することができます。 それぞれの停止に関する詳しい情報はGoogleのページ、 ヤフー! Japanのページをそれぞれご覧ください。

2) Google Analyticsについて
弊社サービスには、利用者のサイト利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用してご利用者様の情報を匿名で収集し、個々のご利用者様を特定することなくウェブサイトの動向データを集計します。

8. 個人情報関連意見収斂、あるいは苦情処理に対する事項

弊社は利用者の意見を収斂しています。利用者は下段に明示された個人情報管理責任者に対して、苦情を申告することができ、弊社は迅速な返答をいたします。

9. 個人情報管理責任者の連絡先
タイトルとURLをコピーしました
April
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
2025
1900
1901
1902
1903
1904
1905
1906
1907
1908
1909
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
1919
1920
1921
1922
1923
1924
1925
1926
1927
1928
1929
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
MonTueWedThuFriSatSun
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00