釜山グルメ

ククス

ファジョンククス

西面の繁華街に位置する安さと量の多さに嬉しい食堂こんにちは、釜山の繁華街でもあり、釜山地下鉄1号線と2号線が交差する西面(ソミョン)は、様々なジャンルの飲食店が軒を連ね、一年中賑わいを見せている街ですが、本を読んだり勉強したりと普段から多く...
ミルミョン

ユクジョンミルミョン 南浦店

こんにちは、釜山南浦洞のBIFF広場のすぐ近くにあるユクジョンミルミョンです。ミルミョンは小麦粉で作った釜山ならではの麺料理ですが、こちらのユクジョンミルミョンは、蕎麦に小麦粉を混ぜて作ったものなので、元来の釜山ミルミョンよりも韓国北部地方...
スンドゥブ

トルゴレスンドゥブ

国際市場にある人気のスンドゥブ専門店港町プサンを代表するショッピング天国として有名な国際市場は、活気に溢れた店員たちの日本語が飛び交うアリラン通り、 韓国風のグルメ屋台を始めとして、アクセサリー、衣類の屋台など、多様なジャンルの屋台が店を並...
ヘムルタン(海鮮鍋)

ドンへパダ

こんにちは、1950年に勃発した韓国戦争の際に戦死した国連軍の慰霊が祀っているUN記念公園と釜山博物館の付近にあるドンへバダという海鮮鍋、海鮮チム専門店があります。港町ならではの新鮮な海の幸がたっぷり入った海鮮鍋はピリッとした辛い真っ赤なス...
海雲台グルメ

ハジニネ

海雲台の青沙浦に位置する貝焼きが美味しい食堂こんにちは、港町釜山に来たら魚と商人たちの活気に満ちあふれているチャガルチ市場で新鮮な刺身が食べたりという方々が多いと思いますが、海岸に打ち寄せる波の音を聞きながら、新鮮な貝やジャンオ(アナゴ)、...
テグタン

タルレシッタン

おふくろの味が懐かしくなる国際市場の小さな食堂こんにちは、国際市場の狭い路地の中にあるタルレシッタンは、優しいおばあさん一人が経営するテーブル4つの小さな食堂です。食堂のメニューは、5つありますが、昔自分のおばあさんが作ってくれた食べ物みた...
アワビのお粥

機張蓮花里海女村

釜山北東部に位置する機張郡の海東龍宮寺から約3.5キロほどの場所にある機張蓮花里海女村には、新鮮な海産物やアワビ粥が食べられる屋台小屋が海岸にずらりと軒を連ねています。ウニ、ホヤ、ナクチ、サザエ、ナマコ、ケブル、アワビ、ワカメ、アカガイの海...
24時間

セビョッチッ

こんにちは、釜山の夜景スポットとして有名な広安大橋が位置する 広安理ビーチは、昼より夜のほうが賑やかな街なので、24時間営業する食堂も多いです。その中でもお手頃な値段で食べられるメニューの一つがコンナムルクッパ です。 コンナムルクッパ は...
オムッ

コレサオムッ チャガルチ店

主なメニューオムッ(魚の練り物) 어뮥2,000ウォン~店名コレサオムッ チャガルチ店고래사어묵 자갈치점 住所釜山広域市 中区 チャガルチ路37番キル4부산광역시 중구 자갈치로37번길 4 電話番号 051-248-4808 休業日年中...
ビビンバ

トルソッパッチッ

こんにちは、「いらっしゃい!よりどりみどりですよ!」という客寄せの声が飛び交う国際市場にチナムル(キク科の野菜)、機張若布、大根ナムル、オルガリ白菜の4種類のナムルと石鍋ご飯をよく混ぜて食べる石鍋ご飯屋(トルソッパッチッ)があります。国際市...
テジクッパ

サンドゥンイテジクッパ

薄味のトンコツスープが美味しい食堂こんにちは、暑い日でも寒い日でも季節問わず、釜山の人々に愛されているテジクッパ!テジクッパは、茹でた豚肉入りの韓国風のトンコツスープのことを言います。薄味であまり脂っこくなく、食べやすいトンコツスープの美味...
中華料理・チャジャンミョン

新発園

こんにちは、釜山からソウルまで行き来する鉄道の釜山玄関口であるKTX釜山駅の向かい側にチャイナタウンがあり、中華学校や中華料理店、売店が軒を連ねていますが、その街に餃子専門店の新発園( シンバルウォン )があります。この食堂は韓国の多くのマ...
中華料理・チャジャンミョン

チャイナタウン・上海通り

KTX釜山駅の向かい側に位置する「上海通り」ほど時代の流れによって激しい変化を重ねたところも少なくありません。ここに1884年清国(中国)の領事館が建てられ「清館通り」と言う名前が生まれた以来、1945年8月15日の終戦と1950年 6.2...
テジカルビ・サムギョプサル

チョンギワケミチッ

こんにちは、 外国観光客が多く宿泊する釜山観光ホテルの隣、 釜山タワーが聳え立ている龍頭山公園のすぐ下に位置するチョンギワケミチッは、以前、 隣り合って営業していた焼肉屋のチョンギチッとナクチポックンで有名なケミチッ(東光店)が釜山観光ホテ...
チャガルチ市場

ウリボリパッ

朝早くから商人や生き生きした魚などで活気付く釜山最大の魚市場であるチャガルチ市場は、お刺し身や海産物が有名ですが、朝早くから働く人々のための健康的で、お手頃な価格でいただける24時間営業の麦ご飯の食堂が何軒があります。韓国でも食事の西洋化が...
ナッチポックン

チャカンナッチ 釜山南区店

こんにちは、生きたナクチのお刺身や辛く炒めたナクチ、スープにしたナクチの寄せ鍋など、釜山博物館とUN記念公園の近くにナクチ専門店があります。ナクチは日本のテナガダコに近いタコの一種で韓国では昔からスタミナ食品のひとつとして知られています。ナ...
ククス

デドンチョングッシ

こんにちは、釜山西部を北から南へ流れていく洛東江(ナットンガン)という大きな川を挟んで釜山市と金海市がありますが、あの洛東江に面している亀浦グッスで有名な亀浦市場(クポシジャン)から川をわたって川辺を車で約10ほど行くと素麺がうまいデドンチ...
屋台

ピョルランシホットク

こんにちは、釜山西面に位置するロッテ百貨店の後門のほうに一方通行の車道がありますが、そこには トッポッキ 、オデン、揚げ物などの釜山のB級グルメが楽しめる屋台がズラリと軒を連ねています。その一角に釜山名物の一つであるホットクの屋台があります...
中華料理・チャジャンミョン

ポムテイェンナルソンチャジャン

こんにちは、釜山地下鉄1号線と2号線が交差している西面駅に位置するロッテ百貨店&ロッテホテルの横にある手打ちのチャジャンミョンが味わえる食堂です。甘口のチャジャンミョンのほかに辛口のチャンポン、焼き餃子、 韓国ではタンスユッといいますが、酢...
東莱・東莱温泉

東莱ハルメパジョン

釜山北部に位置して昔ながら東莱温泉、東莱邑城、釜山地域の唯一な支配層のお墓であり、伽耶文化の繁盛を見せてくれる福泉洞古墳群が位置する行政、国防の中心地、東莱(ドンレ)を代表する郷土料理として有名なパジョン(ネギ入りチヂミ)専門店の「東莱ハル...