統営市 トンピラン壁画村 釜山から市外バスで約1時間30分ほどの場所にある統営市の壁画村です。 釜山市の甘川文化村のような場所で、統営港の中央市場の裏の丘のうえにある村がトンピラン壁画村です。トンピランは東の崖の意味を持ち、 統営港の江口岸が一望できる丘のうえには、... 2020.02.03 統営市韓国旅行
統営市 統営海鮮家 慶尚南道 統営市の中央市場の裏の丘にあるトンピラン壁画村から西の方面に降りった場所にある統営海鮮家は、新鮮な海の幸、カキの料理が楽しめる食堂です。メニューのうち、AコースやBコースを頼めば、生牡蠣、牡蠣の天ぷら、焼き牡蠣、海鮮鍋、海老や芋の... 2020.02.03 統営市韓国旅行
壬辰倭乱 洗兵館 国宝第305号。正面9間、側面6間の八作屋根の洗兵館は、先祖36年(1603)に忠武公李舜臣(1545〜1598)将軍の偉業を称賛するために建てられました。その後、閑山島の本営をここに移し、3道水軍統制営の中心建物として使ってきましたが、現... 2018.01.08 壬辰倭乱統営市韓国遺跡地図
壬辰倭乱 閑山島 制勝堂 こんにちは、慶尚南道の統営(トンヨン)に位置する閑山島(ハンサンド)は、壬辰倭乱の当時、李舜臣将軍が率いる全羅左水営の拠点として活用され、翌年の1593年、全羅道・慶尚道・忠淸道の水軍を統合する三道水軍統制営が設置されました。李舜臣将軍の率... 2018.10.04 壬辰倭乱統営市韓国旅行韓国遺跡地図
統営市 トゥンボハルメキムパッ こんにちは、釜山から車で西へ約1時間45分ほど走ったところにある港町・統営市が誇る郷土料理の一つが忠武キムパッです。統営中央市場と東ピラン・西ピラン壁画村が位置する江口岸にはいつも観光客であふれ、 統営の名物・ 蜂蜜の統営クルパンと忠武キム... 2019.10.25 統営市韓国グルメ
統営市 南望山 彫刻公園 南望山 彫刻公園 緑の木々が茂って いる80メートルの南望山を中心に広がる世界10カ国の有名な彫刻家15人の作品が展示されている彫刻公園です。1997年に造成された彫刻公園からカメ灯台と閑山島など、閑麗海上公園の素晴らしい絶景を眺めることが... 2019.05.26 統営市
テーマパーク トンヨンケーブルカー トンヨン ケーブル カー 統営の沖が一望できる標高461メートルの弥勒山に設置された韓国最長の長さを誇る観光ロープウェイです。地上のロープウェイ乗り場でロープウェイに身を乗せ、美しい閑麗海上公園を眺望しながら10分ほどで弥勒山の上部乗り場... 2019.06.07 テーマパーク統営市
壬辰倭乱 統営 忠烈祠 こんにちは、慶尚南道の統営市に位置する統営忠烈祠は、壬辰倭乱の時に水軍統制使として最も偉大な活躍をした李舜臣将軍を称えるために建てられた祠堂です。祠堂をこちらに建てたのは、李舜臣が活動していた舞台が統営閑山島を中心としていたので、南海忠烈祠... 2018.10.04 壬辰倭乱統営市韓国遺跡地図
統営市 統営海底トンネル 統営海底トンネル 1932年に建設された東洋初の 統営市の海底トンネルです。長さ483メートル、幅5メートル、高さ3.5メートルの規模の統営海底トンネルは、統営運河の海の下を通り、統営と弥勒島を繋いだ接続道路として使われましたが、統営大橋の... 2019.05.26 統営市
統営市 統営港旅客船ターミナル 統営総合バスターミナルから一般タクシーで約15分ほどのところにある統営港旅客船ターミナル は、美しい沿岸の島々を繋ぐ旅客船が出航しています。特に豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、朝鮮水軍の李舜臣将軍が率いる全羅左水営の拠点として利用された閑山島もこの... 2019.03.10 統営市韓国交通