公州市 国立公州博物館 63年間の熊津(ウンジン)百済時代の古代芸術に迫る国立公州博物館こんにちは、韓国ソウルから約140キロほど離れている忠清南道(チュンチョンナムド)・公州市(コンジュシ)は、人口11万名くらいの小ぢんまりとした街ですが、百済時代である475年... 2018.01.05 公州市博物館・展示館国立博物館百済韓国遺跡地図
伽耶 国立金海博物館 洛東江流域を拠点にし、鉄器文化を発展させた伽耶の歴史の息吹が感じられる国立金海博物館釜山の西部に流れている洛東江流域を中心に6世紀中頃まで日本との交流や鉄の文化を栄えた伽耶という6カ国の連盟国がありました。6カ国の伽耶のうち、大駕洛(金冠伽... 2018.01.10 伽耶博物館・展示館国立博物館金海市韓国遺跡地図
ソウル 国立中央博物館 ソウル龍山に位置する韓国最大級の国立博物館です!国立中央博物館の東館と西館ソウル市龍山(ヨンサン)に位置する国立中央博物館は、長さ404メートル、高さ43.08メートル、地下1階、地上6階建ての韓国を代表する世界的な博物館です。30万点余り... 2018.01.23 ソウル国立博物館韓国遺跡地図
博物館・展示館 国立慶州博物館 新羅千年の遺跡の宝庫・国立慶州博物館こんにちは、釜山から車で約1時間ほどの場所にある慶州は、千年新羅の王都として観光客に人気を集めている観光地ですが、その中でも新羅の悠久な歴史を現在まで物語る国立慶州博物館は、慶州観光に欠かせない観光スポッ... 2017.12.19 博物館・展示館国立博物館新羅千年の古都、慶州月城圏
博物館・展示館 国立羅州博物館 こんにちは、韓国西南部である全羅南道の潭陽郡(タミャングン) から木浦市(モッポシ)から流れる115キロほどの栄山江(ヨンサンガン)流域には古代日本と朝鮮半島との交流が活発に行われたことがわかる前方後円形古墳と大形カメ棺古墳が数多く残ってい... 2018.01.08 博物館・展示館国立博物館甕棺墓羅州市韓国遺跡地図
博物館・展示館 国立春川博物館 国立春川博物館は、2002年10月30日に開館された江原道唯一の国立博物館です。韓国11番目の国立博物館である国立春川博物館は、大地1万4614坪、延べ床面積3,060坪、展示面積は958坪です。地下1階、地上1階に先史室と古代室があり、地... 2019.02.23 博物館・展示館国立博物館春川市韓国遺跡地図
光州広域市 国立光州博物館 全羅南道の文化遺産保存などを目的に1978年に設立された国立光州博物館は、2010年9月にリニューアルオープンしました。所蔵遺物は、約7万3千余点があり、国宝3点などの文化財も多数展示されています。史跡 第375号に指定されている光州広域市... 2018.01.07 光州広域市博物館・展示館国立博物館韓国遺跡地図