釜山グルメ

コムジャンオ

元祖藁火コムジャンオ機張ウェガチッ

こんにちは、東釜山の海岸に位置する機張コムジャンオ村、この村に位置する元祖藁火コムジャンオ機張ウェガチッは、機張オシリア観光団地の近所にあって、機張観光に来た観光客が機張コムジャンオ(ぬたうなぎ)を楽しみに来る食堂です。 元祖藁葺きコムジャ...
松島・松島ケーブルカー

釜山松島の貝焼き

こんにちは、釜山松島海上ケーブルカーの岩南公園の松島スカイパーク駅から150メートルくらい降りていくと広い駐車場が出てきますが、そこの片隅に貝焼き屋台が軒を連ねています。釜山松島岩南公園の貝焼きのチェジンサ宅は、貝焼きを注文すると貝焼き以外...
ビビンバ

安東ボリパッ

安東ポリパッ炭火焼豚肉ブルゴギ定食こんにちは、釜山の代表的な観光スポットの一つである海東龍宮寺の近所に位置するボリパッ(麦ごはん)専門店です。白米より栄養が多くあり、麦ごはんならではの歯ごたえやぷちぷち食感、素朴な味で人気があります。龍宮寺...
チャガルチ市場

チャガルチ市場のソンジ通り

こんにちは、新鮮な海産物が美味しい釜山南浦洞のチャガルチ市場にある大型刺身センターの新東亜水産物総合市場の狭い裏道には、魚売り場や、焼き魚、ヌタウナギ焼きが食べられる屋台や老舗がぎっしりと並んでいますが、そこをまっすぐ抜け出たところに手頃な...
フォト

釜山機張グルメ

こんにちは、毎年4〜5月にると釜山北東部に位置する釜山機張郡大辺港では機張ミョルチ祭りが行われ、獲れたての新鮮なミョルチ(カタクチイワシ)料理を味わうことができます。コロナで3年ぶりに開催された釜山機張郡 大辺港の機張ミョルチ祭りでキャベツ...
お刺身

民楽漁民活魚直売場

こんにちは、釜山広安里ビーチの横にはお刺身が安い価格で買える民楽漁民活魚直売場があります。広安里水辺公園にある活魚直売場の中には多くの活魚売り場が並んでおり食べたい魚があれば、その場で刺身にしてくれます。ここで買った刺身はテイクアウトしてく...
テジクッパ

影島 カマソッデジクッパ

こんにちは、釜山影島にある太宗台公園と影島ヒンヨウル文化村を見てから影島で有名なカマソッデジクッパに行ってきました。影島は山々に町が造成されているところが多いのでこの食堂も山の稜線、山腹道路へ向かう坂道に位置しています。お店の全景と内部影島...
ヘムルタン(海鮮鍋)

太宗台チャガルチ センソングイ

こんにちは、釜山影島の端に位置する太宗台公園の入口の手前には美味しいそうな運転手食堂がたくさん並んでいます。その中でも焼き魚が美味しいチャガルチセンソングイ運転手食堂があります。太宗台公園の入口のすぐ前にあり、赤文字の黄色の看板が目立つこの...
南浦洞

釜山チョッパル

こんにちは、釜山南浦洞には龍頭山公園やチャガルチ市場、国際市場などの見どころがいっぱいありますが、その中でもコラーゲンたっぷりの豚足が食べられる豚足通りがあります。釜山チョッパル食堂は、最近リニューアル工事を行い綺麗になりました。食堂は広く...
お刺身

チャガルチ市場の新慶北商会

活気あふれる釜山チャガルチ市場に行けば新鮮なお刺身が食べられますが、その中でもズワイガニ、アワビのバター焼き、ウナギ焼き、ロブスターなどをコース料理として味わえる食堂がチャガルチ市場にあります。チャガルチ市場の1階にあるお店からロブスターコ...
テジカルビ・サムギョプサル

朝鮮火炉チッ 釜田店

こんにちは、釜山西面の釜田地下鉄駅の近くに位置する炭火カルビ屋の朝鮮火炉チッ 釜田店です。手頃な価格で多様な部位の韓国産の焼肉が味わえることから多くの地元の人が訪れる食堂です。特に焼肉・テンジャンチゲ・釜飯のセットメニューで構成された平日ラ...
トースト

EGG DROP(エッグドロップ) 南浦洞店

こんにちは、釜山南浦洞の光復路ファッション通りにあるサンドイッチ専門店、エッグドロップ 南浦洞店です。釜山地下鉄1号線の南浦駅7番出口から徒歩約3分ほどの場所にあるエッグドロップは、テイクアウトができる1階と光復路ファッション通りの風景を見...
グルメ通り

釜山影島屋台通り

こんにちは、釜山南浦洞から影島大橋を渡ったところに影島屋台通りがあります。影島バリュー ホテルからラバルスホテルまで続く船着き場には、昼間は路上駐車場として使い、夜になると屋台群が出現されてお酒を酌み交わす地元の人や観光客で賑わう屋台通りに...
ビビンバ

故郷山川

こんにちは、釜山国際市場のデジカルビ通りの裏路地にある穴場の飯屋です。様々なジャンルの小さな店舗がぎっしりの国際市場だが、 国際市場には意外と安くて庶民的な食堂を発見することができます。国際市場の細くて狭い路地の奥に潜んでいる庶民派飯屋の故...
カレー

けんちゃんカレー 2号店

こんこんにちは、コロナ前にはいつも観光客でにぎわった国際市場のアリラン通りだが、今は訪れる観光客数も急減して空き店舗も目立つようになっているこちらに日本京都出身のけんちゃん経営のカレー専門店があります。もともと国際市場にあるけんちゃんカレー...
カフェ

No Brand Burger 光復店

こんにちは、ハンバーガーといえば、普段マクドナルドやロッテリアなどで食べるものだと思っていましたが、コロナで段々寂れていく釜山南浦洞の光復路ファッション通りにイエローの明るい感じのノーブランドバーガー(No Brand Burge) 光復店...
テジカルビ・サムギョプサル

草梁テジカルビ横町

煙たい煙が立ち込める焼肉屋で脂身が美味しいデジ(豚)カルビが香ばしいにおいを漂わせながら焼かれて行く。埠頭で肉体労働の仕事を終えた沖仲仕たちがブリキで作られた円い食卓を囲み、焼酎の杯を傾ける。1日の労働でくだびれた労動者たちは胸に焼けるよう...
旅TV

国際市場のトンテ定食

国際市場の狭い路地の中にあるタルレシッタンは、優しいおばあさん一人が経営するテーブル4つの小さな食堂です。食堂のメニューは、5つありますが、昔自分のおばあさんが作ってくれたような心温かい素朴な味のタルレシッタンです。
フォト

柔らかい豚のスユクベクパン

柔らかし豚のスユクが美味しい店スユクベクパン釜山名物であるテジクッパは、釜山のあちこちらに多くあり、その食堂ならではの味を作っていますが、釜山博物館とUN記念公園の近くにあるサンドゥンイデジクッパは、豚のスープとは考えられないほどさっぱりし...
フォト

美味しいカンジャンケジャン

こんにちは、今日の釜山最低の気温がマイナス10度ぐらい下がってとっても寒い一日でしたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか 新鮮な生のワタリガニを醬油ダレに漬けたカンジャンケジャンは見るだけでもよだれが出そうになりますが、今回のカンジャンケジ...