煉炭火のチュクミ焼きが美味しい中央洞チュクミ通り

中央洞チュクミ通り
こんにちは、寒い時期に釜山に訪れたら体が温まる辛い食べ物が食べたくなりますよね。日本観光客が多く利用する釜山観光ホテルエリアの裏通りにこっそり隠れ、鉄網の上にイイダコをのせて煉炭火で焼くチュクミ通りがあります。
ここは夜になりますと煉炭火で焼かれたチュクミ焼き(イイダコの味付け焼き)をつまみに一杯飲みたいという人々で行列ができるほど賑わうところです。
チュックミ焼きは、甘辛いコチュジャン(唐辛子味噌)ベースの味付けをして煉炭火で焼いたもので、淡泊でぷりっとした食感のイイダコとピリッと甘辛いソースが絶妙に絡み合う柔らかくて弾力のあるチュクミが味わえますね!
- 中央洞チュクミ通り
- 中央洞チュクミ通り
昼間に写した写真ですが、夜にチュクミ通りに入るとチュクミを焼く香ばしい匂いが漂ってきます。
- 中央洞チュクミ通り
- 中央洞チュクミ通り
チュクミ通りの人気店は、入口にある黄色看板のトゥンボチッです。
- 中央洞チュクミ通り
- 中央洞チュクミ通り
トゥンボチッの室内は、1階と2階になっています。
- 中央洞チュクミ通り
- 中央洞チュクミ通り
ビリッと辛いチュクミ焼きは韓国焼酎のつまみにも良いです。
- 中央洞チュクミ通り
- 中央洞チュクミ通り
キムチ豚肉ボッサムとエビのお焼き
- 中央洞チュクミ通り
- 中央洞チュクミ通り
3,000ウォンで食べれる豆もやしご飯
チュクミは、ナッチポックンに使うナッチ(テナガダコ)に比べ、20センチほどの足の短いタコのことを言います。日本ではイイダコと呼び、成人病の予防にも役に立つタウリンがタコやイカよりも多く含まれており、カロリーが少なくミネラルとビタミンのバランスも良くとれている健康食材です。
30余年の伝統を誇るチュクミ通りは、まだ昔の釜山街並みの雰囲気が残っており、細長い路地には5軒ほどのチュクミ専門店が軒を連ね、若者やカップル、現地会社員などの人気のスポットになっています。
もし、釜山観光ホテルや南浦洞のホテルに宿泊する方々は、こちらに一度足を運んでみてください。本当に庶民的で、昔の釜山の居酒屋の体験ができます。
メニュー | |
ドゥブジョンシック/두부정식 豆腐定食 |
3,000ウォン |
3,000ウォン | |
12,000ウォン
一皿(2~3人分)
|
|
チャンオグイ/장어구이
うなぎ焼き
|
12,000ウォン 一皿(2~3人分) |
12,000ウォン | |
カオリチム/가오리찜
エイ蒸し
|
10,000ウォン
|
大17,000ウォン
小12,000ウォン
|
|
ソジュ/소주
焼酎
|
3,500ウォン |
メッチュ/맥주
ビール
|
4,000ウォン |
マッコリ/막걸리 | 3,000ウォン |
チョンハ/청하
清河(清酒)
|
4,000ウォン |
他の酒類もあり |
基本情報 | |
---|---|
スポット名 | 中央洞チュクミ通り |
住所 | 釜山市 中区 中央洞 1街21-19 부산시 중구 중앙동 1가 21-19 |
電話番号 | 051-246-7466 |
時間 | 午前10時30分から午後10時50分 |
休業日 | 毎月4番目の日曜、旧正月と秋夕連休 |
行き方:地下龍1号線の中央駅(ジュンアンヨッ)の1番出口を出て、前へ直進します。2番目の右角を曲がり、すぐにある左手の路地に入ったらチュクミ通りがあります。
コメント